社長の気持ち17
- Keiichi Kagiwada
- 3月13日
- 読了時間: 2分
更新日:3月14日
数日前、ニュースで田子の浦港の沖合にザトウクジラが出現!
というヘリコプターからの映像とニュースを見たフクちゃんから
当日の夜、LINEが来ました。
えー見たいね!とテンションがあがり、じゃあ明日の朝
沼津から田子の浦港まで行ったことはないけど行ってみようーと
早朝、出発しました。
小さなボートなので30分40分かけて海岸沿いを田子の浦港まで航行。
フクちゃんは双眼鏡も持ってきて、助手席前のBOXの上に立ち、くじらを探す。
ニュースの翌日なのでいる可能性もあるけど、海は広すぎるので
現場の近辺で2人で半分づつ、海を見渡す。
その日は風も波もないので、まったりと気持ちよいけど
1時間見ていても気配もない。
ま。こんなもんかなーと二人であきらめかけた時、
フクちゃんが、あ”---!!!見たかも。と叫ぶ。
どこどこ?と指さすそちらの方向へ向かう。
1分しないうちに二人の先、50Mか100M先に、ボワー!と大きな背中が飛び出した。
出たーー!
二人とも超うれしくなった。
海面に飛び出した黒っぽい大きな背中を完全に見れた。
本当に居たんだ。感動。(^^♪
見えたのは2~3秒なので次の登場を待つ。その後、一向に現れず。
スマホでも撮影したかった。
ニュースでは何度もジャンプしていたので、それが見たかった。。。
映像の昨日は晴れている日中。
その時は曇りの朝。
日光浴なのかな~~
太陽が出ていたほうが見れるような気もする。
また30分すぎても現れず、あきらめる。
まさかニュースの場所に未だにいるとは。
帰る途中、明日も居るのか気になる。
だめだ、仕事しなきゃ。と週末にもう一度、見に行くか考え中。
いつかクジラのジャンプ、出会ってしまいたい。わくわく。
